もどる
 生駒山のタカ観察(2025年秋)


観察場所:・櫟原地区の尾根上の小ピーク(34°38'51 N 135°40'50 E EL:335m)
      奈良県生駒郡平群町
     ・鐘の鳴る展望台(34°38'38 N 135°39'55 E EL:460m+12m)
      大阪府八尾市、東大阪市、および奈良県平群町の境界付近。生駒山南方約4kmの稜線上
      (日付に*印を付加)

日付 天候 時間 サシバ ハチクマ ノスリ ハイタカ属 その他 不明 メモ
9/28 8:00〜
11:00
19 2 3 ハイタカ2ツミ1 0 0 ようやく秋の気配が感じられます。風がほとんど無く、飛びにくそうな様子で、2、3羽ずつパラパラと渡っていきました。
9/21 8:00〜
10:30
4 3 0 0 0 0 渡りモードはまだ盛り上がっていないようで、高くまで旋回するものの、そのまま降下して留まってしまう個体もちらほら 。渡ったタカたちはとても高度が高かったです。
9/14 8:00〜
10:00
3 2 0 0 0 0 真夏のような暑さが続いていますが、タカたちの渡りは何となく始まっているようです。それでも気分があまり乗らないのか、渡らないハチクマ1羽が周辺をウロウロしていました。